菊地俊一 Kikuchi
Toshikazu 名古屋外国語大学
American Sign Language
Boston University
Columbia
University
☆ 2011.3.11
東日本大震災
(The
Great Northeastern Earthquake in Japan)
復興釜石新聞 「ニューヨークから故郷の復興を祈る」 2012年3月掲載
岩手日報新聞 「あの人を思う: 今、この瞬間は贈り物」 2013年2月掲載
  Postcards 「届けこの思い。海へ、空へ」 2014年3月
震災から8年 「2019年3月11日に思うこと」 2019年3月
○近況と略歴
(Toshikazu Kikuchi's
Profile) As of March 2021
世界に届く、命ある言葉を語れ。 Speak with soulful words that reach the hearts of people throughout the world.
○チリ、元気?(Chile,
Did You Eat Well Today?)
チリは私を救ってくれたネコ。 Chile was a cat
in Queens, NYC. Her last words were "Don't worry, be happy."
○ニューヨーク研修 (2015 New York City Study Program)
若き獅子たち20名、いざ、ニューヨークへ。
The 2015 NYC Study Program ended with a great success.
○ボストン大学研修
(Boston
University Summer Program)
爆弾テロ犠牲者の方々に捧げた祈り。Boston Strong: We prayed for a peaceful world in Boston.
○アメリカ手話関連 (American
Sign Language)
名古屋外大のASLの授業がNHKテレビで全国に。Our ASL class was featured on NHK TV.
 ○
忘れられない言葉
(Unforgettable
Words)